CALIVERSE Creator Policy_JP

第1条 目的

本カリバースクリエイターポリシー(以下「クリエイターポリシー」といいます)は、株式会社カリバース(以下「当社」といいます)が制作して会員に提供するデジタルオンライン方式の現実世界さながらの分散型多人数参加型仮想融合プラットフォームであるカリバース(以下「カリバース」といいます)に関して、「カリバース利用規約」(以下「利用規約」といいます)にて定められた事項を具体的に規定することを目的としています。

第2条 基本方針など

① 当社は、クリエイターポリシーに基づき迅速かつ一貫したサービスを提供し、クリエイター会員(以下「クリエイター」といいます)とクリエイターではない利用会員(以下、クリエイターと利用会員を総称して「会員」といいます)の保護に努め、クリエイターの皆様がクリエイターサービスを利用する際に必要な基本的な情報を提供します。

② 本クリエイターポリシーに明示されていない内容は、利用規約と運営ポリシーまたは関係法令およびその他一般的な慣例に準拠します。

[カリバース利用規約を見る]

[カリバース運営ポリシーを見る]

第3条 クリエイターの権利

① クリエイターは、コンテンツの制作のために当社が提供するクリエイターソフトウェアおよび公式ウェブサイトで提供するクリエイターサービス(以下「クリエイターサービス」といいます)などを利用でき、これに含まれるアセットを利用する権利を持ちます。

② クリエイターが創作可能なコンテンツには、ビーコンデザイン、ユーザー生成クエスト(UGQ/User Generate Quest)のシナリオ(シノプシス、ストーリー、プロット、スクリプトを含む)、インテリアデザイン、DJingなどが含まれます。

③ クリエイターが、当社が提供するコンテンツ、アセットなどに基づくか、クリエイターサービスを利用して制作した各種コンテンツの著作権は当社に帰属します。 ただし、クリエイターはカリバース内で該当コンテンツを他の会員に提供、管理、変更、または提供を中止する権限を有します。

④ クリエイターが、 当社が提供するコンテンツ、アセットなどやクリエイターサービスを利用せずに創作したコンテンツ、またはクリエイター自身がすでに著作権を有しているコンテンツについては、当該コンテンツの著作権はクリエイターに帰属します。

⑤ クリエイターは、他者が自身の権利を侵害したと判断する場合には、カリバースカスタマーサポートに対処を依頼することができます。

⑥ クリエイターは、提供したコンテンツが利用会員によって使用される際に、有料コンテンツかどうかを指定することができます。有料コンテンツを提供する場合、当社が定める割合のクリエイターポイントを獲得し、蓄積することができます。

⑦ クリエイターは、保有するクリエイターポイントを使用してコンテンツ制作に役立つ活動を行うことができます。 クリエイターポイントの使用範囲は、拡張/変更されることがあり、この場合、詳細情報をクリエイターに告知します。

⑧ 当社は、クリエイターが提供したコンテンツの取引量をクリエイター本人に提供することができ、クリエイターは他のコンテンツ制作時にこれを活用することができます。

第4条 クリエイターの責任

① クリエイターは、カリバースの利用規約と運営ポリシー、個人情報取扱い方針、有料サービスポリシーおよびクリエイターポリシーなど、カリバースに関連して施行されるすべてのポリシーを遵守しなければなりません。

② クリエイターは、クリエイターサービス、アセット、テンプレートなどが含まれるコンテンツを、当社の同意なしにカリバース外部のプラットフォーム などで情報提供を目的とする行為は可能ですが、営利目的で使用することはできず、当社および、第三者の知的財産権を侵害する行為については、 関係法令に基づき対処されることがあります。

③ クリエイターにより制作が完了し公開されたコンテンツについて、当社は利用および取引活性化を目的として、カリバース内外において露出されるよう、複製・改変・翻案・上演・展示・放送・頒布・貸与・公衆送信または撤回を行う権限を有します。ただし、クリエイターが正当な事由によりコンテンツの利用停止を求めた場合には、速やかに対応します。

④ クリエイターは、自身が制作したコンテンツにバグや制限事項が含まれないよう注意を払わなければならず、予期せぬ問題が発生した場合には、当社の要請に従い積極的に修正を行うものとします。正当な理由なく修正が遅延したり修正を拒否した場合、当社は当該コンテンツの公開を停止することができます。この場合、クリエイターはコンテンツを修正するか、遅延の理由等を説明したうえで再公開を要請することができます。

⑤ クリエイターは、コンテンツが「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」および「著作権法」などの関連法に違反する内容が含まれないように注意を払わなければならず、違反が認められた場合、または他者の権利を侵害する可能性がある場合、当社は、直ちにコンテンツの公開停止および削除、またはアカウントの一時/永久停止など利用制限措置を取ることができます。

⑥ クリエイターは、利用会員が当該コンテンツを本人の予想した目的や方法とは異なって使用したり、誤認される可能性があることを認識しておく必要があります。 また、利用会員による重大な不正利用やポリシー違反が発生した場合、当社は直ちに当該コンテンツの公開停止および削除、または利用会員のアカウントの一時停止や永久停止などの措置を講じることがあります。

⑦ 当社は、本条第4項から第6項の内容およびこれに限定されない責任ある行為について事前案内と措置を行ったにもかかわらず、クリエイターの帰責事由により他人の権利を侵害したり、損害を発生させる場合、当社は故意または過失がない限り、いかなる賠償請求や民事・刑事上の責任も負わないものとします。クリエイターは、自己の責任と費用において当社を免責させるためのあらゆる措置を講じなければならないものとします。

⑧ クリエイターは、自身が制作したコンテンツがカリバースサービス内で他の会員と取引された後は、提供したコンテンツの取引を中断したり、当社と契約が終了した場合でも、当該会員が取引済みのコンテンツを追加費用なく利用できることに同意するものとします。

⑨ クリエイターが提出したコンテンツについて、他の会員による申込み撤回(ポリシー違反により取引が停止されたコンテンツの申込み撤回、サムネイルの説明と異なるクリエイターコンテンツなどの理由を含みますが、これに限定されません)に伴い払戻し要請があった場合、「電子商取引等における消費者保護に関する法律」に基づき払戻し等の措置を講じることがあります。これにより提供されるクリエイターポイントの数量が変動することがあり、回収可能なクリエイターポイントが存在しない場合には、当該不足分をマイナス処理し、以後発生する収益から差し引くことがあります。

第5条 クリエイターコンテンツの制限

① 当社は、会員の保護のため、利用規約と運営ポリシーおよびクリエイターポリシーに明記された基準に違反する場合、サービス利用に関連する措置を講じることがあります。

② 当社は、クリエイターの帰責事由により利用制限措置を講じる場合、当該クリエイターに対して事前に電子メールで通知します。 ただし、円滑なプラットフォーム運営を妨害したり、プラットフォーム環境を破壊するなど、緊急な措置を講じる必要がある場合には、事後に通知することができます。

③ 次のクリエイターサービスの利用制限行為を含むコンテンツを制作/公開する場合、事前通知のうえでコンテンツの一時的措置(非表示、削除など)および利用制限が適用されることがあります。

[クリエイターサービス利用制限行為]

1. 本制限行為は、クリエイターコンテンツに含まれるすべての要素(コンテンツ名、ビーコン名、画像、音楽、動画、クエストシナリオ、デザインなどを含みますが、これらに限定されません)の制作と利用に対して適用されます。

2. 各項目の詳細や制限有無については、専門マネージャーによって判断されます。

種類
説明

不良/卑俗な表現

侮辱や誹謗中傷、侮蔑の表現が含まれる場合

特殊な不良/卑俗な表現

他者に対する性的な侮辱や人種差別が含まれる場合。

利用妨害

他者のサービス利用を意図的に妨害する場合

運営妨害

なりすまし、デマの流布などで当社のサービス運営を妨害する場合

広告/スパム

未許可の広告内容を繰り返し投稿して利用を妨害する行為、ただし、別途の契約により許可されている場合はこの限りではありません。

青少年保護違反

青少年保護法に違反する有害な媒体や薬物など、または遊興施設などの内容が含まれる場合

賭博性

賭博性のある内容が含まれるが、意図とは異なり賭博として利用される場合。

現金取引

サービス外で現金(財貨)/サービスを通じて取引する行為

アカウント取引

サービス外でアカウント/保有コンテンツを取引する行為

他者の権利侵害

コンテンツの要素が他人の個人情報保護、知的財産権、パブリシティ権などの法的権利を侵害する場合

個人情報の悪用

他者の個人情報を盗用し、流出させる行為

名義の盗用

他者の個人情報を盗用し、登録するなどしてサービスを利用する場合

バグ悪用/アビューズ行為

バグ悪用およびアビューズ行為を利用して不当な利得を得る場合

違法プログラムの制作

非認可プログラム、プライベートサーバーなどを制作/配布する場合

 ※ 各項目に対する利用制限の程度および詳細は、「プラットフォーム運営ポリシー」第4条をご参照ください。  

※ 上記の説明に明示されていない場合であっても、社会通念上不適切または一般的でない意図を有する内容・行為が含まれ、暫定的な措置が必要であると客観的に認められる場合には、利用が制限されることがあります。

第6条 クリエイターのアカウント退会

クリエイターが利用規約に基づきカリバースの利用契約を解除(退会)した場合、カリバースサービスとともにカリバースクリエイターサービスの利用も停止されます。

① クリエイターが制作して公開したコンテンツは、第4条第8項に基づき、会員が無料で利用できるよう提供されることがあります。ただし、第5条に該当するクリエイターコンテンツについては、アカウント退会日から15日以内に非アクティブ化されることがあります。

② クリエイターが保有するクリエイターポイントはすべて消滅し、他のアカウントに移転させることはできません。

第7条 改定

①当社は、円滑なサービスの提供のために本クリエイターポリシーを改定することができます。

②当社がクリエイターポリシーを改定する場合、適用日および改定内容、改定事由などを明示し、少なくともその適用日の7日前から約款第8条(会員への通知)に基づいて会員に告知します。ただし、変更内容が会員に不利益となる場合や重要な事項の変更である場合には、その適用日の30日前までに告知します。

付則

(施行日)本ポリシーは2025年10月22日より適用されます。

CALIVERSE Creator Policy 8/29/24_JP

Last updated