Voice Chat

1

マイクを購入する

  • 一般チャンネルでボイスチャットを利用するには、NPCツールショップのミハルを訪れ、「マイク」アイテムを購入する必要があります。

  • ただし、パーティーチャンネルではマイクがなくてもボイスチャットが可能です。

[マイクアイテムを所持している場合]

  • マイクを装備し、マイク機能がONの状態でのみ音声送信が可能です。

  • 音声の伝達範囲は半径30mとなり、範囲外では音量が徐々に小さくなります(減衰効果あり)。

[パーティーチャンネルの場合]

  • マイクがなくても、パーティーメンバ同士でボイスチャットができます。

  • 同じパーティーに参加していれば、どこにいてもボイスチャットが可能です。 ※ ただし、異なるインスタンスにいる場合はボイスチャットに制限がかかることがあります。

2

ボイスチャットの利用方法

[一般チャンネル] 2-1. ツールプリセットにマイクを装備したら、自由にボイスチャットをお楽しみいただけます。

[パーティーチャンネル] 2-2. パーティーに参加したら、マイクがなくてもボイスチャットを自由にお楽しみいただけます。

3

ボイスチャットチャンネルの設定方法

  • チャット画面の右にある「ボイスチャットチャンネルメニュー」から、好きなボイスチャンネルを選択できます。

  • チャンネルリスト:

    • 一般チャンネル

    • パーティーチャンネル

3-1. キーボードのEnterキーをクリックしてください。 3-2. マイクアイコンをクリックしてください。

4

ボイスチャットをブロックする

4-1. ブロックしたいユーザーのプロフィールを開きます。

4-2. 「ブロック」ボタンをクリック プロフィール画面で「ブロック」ボタンをクリックと、そのユーザーの音声およびテキストチャットの両方がブロックされます。

以下のMicrosoft公式ガイドを参考に、マイクのアプリのアクセス許可を有効に設定してください。

ボイスチャット中に不適切な発言を聞いた場合は、以下の手順でご報告ください

  1. 画面録画を行う

  1. CALIVERSEカスタマーサポートへ通報を送信する

※ サポートページは、CALIVERSEにログインした状態でアクセスする必要があります。未ログインの場合、送信できない可能性がありますのでご注意ください。

Last updated